忍者ブログ

金運神社とか開運神社とかが好きなアタシのブログ。

開運系、金運神社を調べることを目的としました。 あとは神社に関することも大好きです(・ω・)ノ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

東海テレビ ゲッターズ飯田の開運アップ↑アップ↑見ました!!

28日の昼にやってました!
10:55~11:25
ゲッターズ飯田の 運気アップ×2 ツアー
~2016年も良い年に!SP~

「芸能界最強占い師」ゲッターズ飯田が、出身地・静岡県西部を舞台に、2016年の開運ポイントを紹介します!2016年ラッキーカラーは?運気が上がるラッキーグルメとは?この時期最強のラッキーグルメ、美味しい三ケ日のみかんを食べて運気アップ!?また2016年は古い歴史ある場所が縁起のいいパワースポットに!?一緒に旅するチームしゃちほこの2人の活躍を占うと衝撃の結果が!?この番組を見てみんなで運気アップアップしちゃいましょう!

出演
出演者:ゲッターズ飯田、チームしゃちほこ(咲良菜緒、坂本遥
↑東海テレビのHPより。










番組提供はJA静岡経済連の為、静岡西部中心の番組となってました。


さて、ゲッターズ飯田さんとは
というお方……



たくさんの番組で見るので有名ですよね。



今回は2016年の開運アップ


・開運グルメ
・開運アイテム
・最強開運スポット
についてやってました!




番組スタートは浜松市にある猪鼻湖神社からスタート。
ここでは2016年のラッキーカラーのお話。
「赤、茶、紺色などの渋めの色」
ということだそうです。
そして2016年は
「伝統、古い物を大切にすることが大切で、今まで苦労してきた人が報われる年」
だそうです。






〈開運グルメ〉
静岡県袋井市へ移動。
開運スポットの一つ、法多山尊永寺へ。
(住所→静岡県袋井市豊沢2777
参道のお店で
・こんにゃくの味噌おでん
・たまごふわふわ
・長い麩菓子
・厄除け団子
を食べてました!
開運グルメは「和食」でした!
煮物など、伝統があり手が込んだものがよいそうです。あとは、大人が喜びそうな食べ物がよいとのこと。
長い麩菓子を買った時には、
長いものというのは面倒見がよくなる。社長さんとかにオススメ
とのことでした!






〈開運アイテム〉
次は三ケ日の、みかん畑へ移動。
青島みかんの、農家さんのお宅へ。
そして、開運アイテムは
「丸いモノ」
だそうです。
なので人にいい印象を与えるオレンジ色で、パワーが貰える旬の食べ物、そして、開運の丸いモノがいい!ということで冬の開運アイテムはみかん!とのことでした!









〈最強開運スポット〉
次は掛川市へ移動。
開運スポットは掛川城です!
つまり、
「歴史ある場所」
とのこと。
美術館や博物館へ行き、歴史を勉強することも開運に繋がるそうです。
そして、2016年は古き良きモノ。手作りのものも開運に繋がります。 なので手編みのマフラーなんていいらしいですよ!







つまり
まとめ
・開運グルメ「和食」
・開運アイテム「丸いモノ」
・開運スポット「歴史ある場所、博物館、美術館」


とのことです。



古き良きモノが見直されるのがテーマかな??





あと、開運カラー、アイテムなどは色んな人によって違いますのでご注意を!(ドクターコパさんは2016年はラベンダー、白色の優しい色押し、、李家幽林さんはアプリコットピンク押し。など。)



拍手[0回]

PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

フリーエリア


アクセス解析

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

効果あり!? お勧め商品



PR

アンケートモニター登録

最新コメント

[09/03 Where are the femur tibia and fibula?]
[09/03 Can Pilates make you look taller?]
[12/29 山陰ロマン旅行家]
[02/15 いちごめる]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
可愛い主婦のあずあず。
性別:
非公開

バーコード

P R

Copyright ©  -- 金運神社とか開運神社とかが好きなアタシのブログ。 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]