忍者ブログ

金運神社とか開運神社とかが好きなアタシのブログ。

開運系、金運神社を調べることを目的としました。 あとは神社に関することも大好きです(・ω・)ノ

カテゴリー「神社に関する。」の記事一覧
  • « PREV
  •  | HOME | 
  • NEXT »

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

名古屋☆岐阜県美濃☆七福神めぐり

さて、それぞれの地区で七福神は存在します。
今日はあずあず☆のお世話になっている
名古屋の七福神。

興正寺(八事観音)
名古屋市昭和区八事本町78番地
寿老人

笠覆寺
名古屋市南区笠寺町上新町83番地
恵比須

宝珠院
名古屋市中川区中郷1-11
大黒天

福生院
名古屋市中区錦二丁目5-22
毘沙門天

辯天寺
名古屋市港区多が良浦町4-278
弁財天

萬福院
名古屋市中区栄5丁目26番地24号
福禄寿

宝生院(大須観音)
名古屋市中区大須2-21-47
布袋尊


次は水がきれいだ☆美濃地方の七福神

甘南美寺
山県市長滝27-11
恵比寿

真禅院
不破郡垂井町宮代2006
大黒天

新長谷寺
関市長谷町1
毘沙門天・寿老人

円鏡寺
本巣郡北方町北方1345
弁財天

大龍寺
岐阜市粟野2339
福禄寿

護国之寺
岐阜市長良雄総194-1
布袋尊


今年の初めは七福神に福をもらって開運してみませんか??

<PR 開運には>

拍手[0回]

PR

近所で開運★

皆さん、運試し☆今年のおみくじはひいてきましたか?
あずあずは「大吉」でした。
お蔭様で(?)過去数回ひいてるおみくじは
大吉が多いです。
運がいいってことかな??
よしっっ!!!!!
今日も無駄に元気なあずあず☆です!

今日は簡単に言えば
「近所の神社行ってる?」
っていう話。

やはりその土地に住んでいる以上、そこを守る神様に定期的にありがとうの感謝の意味を込めてお参りにいってもらいたいです。

私は転勤族なんですが、引っ越したらまずは近所の神社に出向き「お世話になります!」とあいさつしてきます。

あとはお子さんがいらっしゃる方は子供と一緒に近所の神社に行ってもらいたいです。
小さい子でも木が沢山あり、石が沢山あるから、遊び場になってしまいますが(笑
どんぐりを一緒に拾ったり、お賽銭を子供に入れて貰ったり、探索したりと楽しい時間を過ごせます。
自分が小さいときは近所の神社で友達とよく遊んだものです。。

是非皆さんも近所の神社で開運してみて下さい!








拍手[0回]

お賽銭☆で、金運アップ★

気づいたらまだまだ4記事。。
100記事の遠さをTUU★KANNなあずあずです。


今日はお賽銭についての小ネタ。
お賽銭は自分についた厄を落としてくれる役割もあるらしいです。


お賽銭きたなくね?

ってことです。
純粋に汚れてるって意味でですよ!
あ、神社の維持費だから。。。とか思っては駄目ですww

10円玉は特に汚れやすい気がして。

一応奉納する訳だしそれを貰ってもね。。。

と思って、




10円玉、洗ってます

あ、洗剤でなく、酢を使って。

家はなかなかの酢臭になりますww

でも10円玉ピカピカ。
こちらも気持ちよいです。

その10円玉がちゃりーんとはいると
小さな幸せが起こってる気がしますw

私の幸せはおいしいもの貰ったとか
今日は駐車うまいこといった(苦手なんで)
程度だけど幸せです★


ちなみに、
お賽銭は札よりも小銭のほうが
いいと聞いたことがあります


音がするから神様に来たことを伝えるため
なんでしょうね。

ではまた☆


拍手[0回]

基本は作法。。。作法から開運してみる。


基本はやはり作法

といっても色んな人が色んな方法を説いてたりするんだよね。

で、取り敢えず、間違いはないってやつを。


1、神社の手水舎について。
手水舎とは神社にある手とかを清めるとこ。
大体の神社がご丁寧にやり方を書いてあるから本来ならそこを参考にして
欲しいとこ。
中には書いてないとこもあるのでその場合は
右手でひしゃくを取り、水を汲み、左手にかけて清める。
     ↓
ひしゃくを左手に持ち替えて水を汲み、右手にかけて清める。
     ↓
再びひしゃくを右手に持ち替えて、左手の手のひらに水を受け、口に入れてすすぐ。
     ↓
そして、そのまま左手を清める。
     ↓
最後は使ったひしゃくを立てて、柄を水で流してすすいぐ。

はい、お疲れ様。(・∀・)
一連の流れはこんなとこ。

2.参拝方法
2礼2拍手1礼ですww
詳しく書かなくてもよいかと。。
ただ少し追記を。

・鈴は鳴らした方がよいかと
神様に来たことをアピールできます。
あと鈴は魔よけにもなるからね。

・祝詞はそれぞれ。
色んな人がこういう祝詞捧げよ!!
みたいに言ってるけど大きいとこは賽銭箱の近くに
書いてあるから安心をww
小さいとこや書いてないとこは
純粋な心(?)で、そこの神社の発展を祈ってあげたり、
感謝の気持ちを伝えてください。

・神様も、もとは。。。
人間だった人多いよね?日本書紀や古事記に出でくる
人もいるけど。。。
だから疑ったり、嫌なお願い事はしないようにw
自分が神様ならこういう風だとうれしいかも!?
とか思いながらお参りすると結構楽しいww


まぁ、楽しみながらお参りして開運アップがアタシの理想です(・∀・)



拍手[0回]

フリーエリア


アクセス解析

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

効果あり!? お勧め商品



PR

アンケートモニター登録

最新コメント

[09/03 Where are the femur tibia and fibula?]
[09/03 Can Pilates make you look taller?]
[12/29 山陰ロマン旅行家]
[02/15 いちごめる]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
可愛い主婦のあずあず。
性別:
非公開

バーコード

P R

Copyright ©  -- 金運神社とか開運神社とかが好きなアタシのブログ。 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]