忍者ブログ

金運神社とか開運神社とかが好きなアタシのブログ。

開運系、金運神社を調べることを目的としました。 あとは神社に関することも大好きです(・ω・)ノ

カテゴリー「開運神社」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

栃木の七福神! その8☆ おおたわら七福神&烏山線七福神

あずあず☆です!
今年ももう少し。。
1年あっという間にたってしまいますね!
来年はもっと前向きをパワーアップしていきたい!!


おおたわら七福神
公式HP

<弁財天>
成田山
大田原市本町1-5-1
真言宗智山派の寺院。
明治17年開基及川照龍上人により開かれた。
公式HP


<大黒天>
光真寺
大田原市山の手2-11-4
曹洞宗の寺院。
大田原氏の菩堤寺。
公式HP


<毘沙門天>
不退寺
大田原市新富町3-12-6
宗派は浄土門のひとつ、時宗。
1250年に一遍上人により開かれる。


<寿老人>
正法寺
大田原市中央1-1-11
日蓮宗の寺院。
1604年に創設された。


<布袋尊>
洞泉院
大田原市山の手1-5-16
曹洞宗の寺院。
1620年に開創。


<恵比寿>
大田原神社
大田原市山の手2-2039
主祭神は大己貫神と小彦名神。
商売繁盛の神として信仰が厚い。
栃木県神社庁のHP


<福禄寿>
長泉寺
大田原市花園1207
1495年、嶋田越後守藤原忠経の菩薩のために開基。
真言宗智山派の寺院で本尊は阿弥陀如来像。





烏山線七福神
沿線に縁起のよい駅名があることから七福神のキャラクターを割り当てた。

宝積寺駅
    ↓
下野花岡駅
<寿老人>
 ↓
仁井田駅
<布袋尊>
 ↓
鴻野山駅
<福禄寿>
 ↓
大金駅
<大黒天>
 ↓
小塙駅
<恵比寿>
 ↓
滝駅
<弁財天>
 ↓
烏山駅
<毘沙門天>

電車でめぐるのも面白そうですね!




拍手[0回]

PR

栃木の七福神! その7 小野寺七福神☆

クリスマスですね!
メリークリスマス☆☆

あずあず☆はうちの大黒柱にプレセントを貰えます!

が、届くのは新年あけてから。。

首が長くなりそうです(笑


小野寺七福神
岩舟町観光協会のHP

<弁財天>
龍鏡寺
下都賀群岩舟町新里36
臨済宗建長寺派の寺院。
1月7日には七草会が行われるそうです。


<大黒天>
成就院
下都賀群岩舟町三谷156
真言宗豊山派の寺院
1445年開山。本堂は不動明王。
公式HP


<毘沙門天>
大慈寺
下都賀群岩舟町小野寺2247
737年、行基菩薩によって建設。
本尊は薬師寺如来。
公式HP



<寿老人>
東光院
下都賀群岩舟町古江829
天台宗の寺院。本尊は阿弥陀如来。
大火により寺の歴史は不明だが、古くは大慈寺の寺院の隠居寺であった。



<布袋尊>
住林寺
下都賀群岩舟町小野寺1133-1
1219年に小野寺禅師太郎道綱の菩堤を弔うため建てられた。
本尊は阿弥陀如来像。
岩舟町商工会のHP


<恵比寿>
村檜神社
下都賀群岩舟町小野寺4697
七福神の恵比寿神は神木の左側、西宮神社にある。
村檜神社は646年に創立。
栃木県神社庁のHP


<福禄寿>
浄琳寺
下都賀群岩舟町古江764
真宗高田派の寺院。
707年に智鳳法師が開基。






拍手[0回]

栃木の七福神!  その6  上三川七福神☆

あずあず☆です!
10時から2時までって睡眠時間として大切らしい。。。

よって最近の更新時間は3時からだったりします(笑


上三川七福神
公式HPと思われます。


<弁財天>

長泉寺
河内郡上三川町しらさぎ1-51-7
曹洞宗の寺院で、今泉家の菩堤寺。
鎌倉時代作の本尊、十一面観音菩薩坐像がある。


<大黒天>
善応寺
河内郡上三川町上三川5099-1
1319年に上三川城主横田氏により建設され、横田氏の菩堤寺。
本尊は釈迦如来坐像。


<毘沙門天>
見性寺
河内郡上三川町多功1548
曹洞宗の寺院で、本尊は聖観世音菩薩。
1212年、初代多功城主、多功宗朝が建設し、多功家の菩堤寺である。


<寿老人>
西念寺
河内郡上三川町大字多功1841
真言宗智山派の寺院。
本尊は十一面観音菩薩坐。
栃木観光協会のHP



<布袋尊>
延命院
河内郡上三川町梁571
真言宗智山派の寺院。
地蔵山延命院。1368年頃建設。



<恵比寿>
宝光院
河内郡上三川町多功1888
真言宗智山派の寺院。
本尊は薬師如来坐像(秘仏)


<福禄寿>
普門寺
河内郡上三川町上三川5117
天台宗の寺院。
1473年、上三川城代、上三川綱親により建設。


歩くと3時間ほどの七福神巡りです!



拍手[0回]

栃木の七福神! その5  八溝七福神

今日は家族と仲良く買い物してきました!
かわいい子供服が半額以下で買えたので大満足のあずあず☆です!

不思議と子供服買っちゃうと満足しちゃって自分のもの買ってない!ってよくあります(笑


5.八溝七福神

<弁財天>
光照寺
那須郡那珂川町小川710 
高野山真言宗の寺院。
本尊は阿弥陀如来。



<大黒天>
法輪寺
大田原市佐良土1401
1000年前に慈覚大師により開基された由緒正しい寺院。
毎年11月に光丸山大縁日が行われている。
大田原市観光協会HP



<毘沙門天>
三光寺
那須郡那須町芦野2836
高野山真言宗の寺院。
宥徳上人の中興開山したと伝えられる、日本三聖天の一つ。


<寿老人>
威徳院
大田原市湯津上1350
真言宗智山派の寺院。
本尊は聖観音菩薩。
情報は栃木情報ブログこれトチ!に詳しく載ってました!


<布袋尊>
不動院
大田原市久野又467
真言宗智山派の寺院。正式名所は明王山大聖寺不動院。
境内には黒羽町指定天然記念物、樹齢450年以上のカヤ巨木がある。


<恵比寿>
明王寺
大田原市黒羽向町185
真言宗智山派の寺院。
1533年開基。


<福禄寿>
乾徳寺
那須郡那珂川町馬頭114
曹洞宗の寺院。
本尊は宝冠のお釈迦様。
乾徳寺のHP





拍手[0回]

栃木の七福神!その4 佐野七福神☆

あずあず☆です!
最近毎日シャークしてたら(一体型だからか?)肩が痛い。。
天井やらを頑張ってやりすぎたのかしら。。?

今日は佐野七福神。 個人的には佐野ラーメンが食べたくなります(笑


3.佐野七福神
佐野観光協会のHP


<弁財天>
出流原弁財天(いずるはら)
佐野市出流原町1264
出流原弁天池は県の天然記念物に指定されている。 
水の持ち帰りについては向かいのホテル、一之館または福寿荘売店でお尋ねくださいとのこと。
佐野市観光協会のHP



<大黒天>
観音寺
佐野市金井上町2237
室町時代、藤原秀綱により創設。
佐野観光協会のHP



<毘沙門天>
西光院
佐野市赤見町1148
1015年小坂上人により創設。
佐野市観光協会のHP



<寿老人>
金蔵院
佐野市越名町426
真言宗豊山派の寺院
本尊は薬師如来である。
金蔵院のHP



<布袋尊>
円照寺
佐野市上羽田町1222
本尊は大日如来。
佐野市観光協会のHP



<恵比寿>
安楽寺
佐野市並木町1185
足利家綱が九州大宰府より移した。
本尊は阿弥陀如来。
佐野市仏教会のHP




<福禄寿>
光永寺
佐野市飯田町894
本尊は不動尊。
雄慶和尚により創設。
佐野市観光協会のHP




拍手[0回]

フリーエリア


アクセス解析

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

効果あり!? お勧め商品



PR

アンケートモニター登録

最新コメント

[09/03 Where are the femur tibia and fibula?]
[09/03 Can Pilates make you look taller?]
[12/29 山陰ロマン旅行家]
[02/15 いちごめる]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
可愛い主婦のあずあず。
性別:
非公開

バーコード

P R

Copyright ©  -- 金運神社とか開運神社とかが好きなアタシのブログ。 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]